【 有機野菜の酵素と酵母 】
先日、宜野湾にある" ハッピーモア市場 "に買い出しに。地元産有機野菜や県産のお米や特産品等々が直売されています♪
やはり、健康に拘りのある外人さんもちらほら。
県産のお米や麦もあり、五分突き等々の選択も可能な模様で、無添加の島豆腐も。
女性に嬉しい、オーガニックの化粧品やボディソープ、クレンジング等のコーナーも。
グリーンスムージーの飲みくらべセット♪
どっさり....お野菜を購入。
帰り道に100均で、野菜の量と種類分のストックビンを購入し、早速直ぐに煮沸消毒。
で、、、野菜を刻んでハーブ類等々使い瓶詰め。
野菜が独自に持つ" 天然酵素 "の働きで発酵させます。ドイツの" ザワークラウト "が有名ですね。
基本的に「好酸菌」を育て" 乳酸化 "させていきます。果物だとリンゴが簡単に酵素培養が出来、自家製酵母でパン類の発酵にも使用したり♪
酵素が活性化されてくる来週?くらいから、2500倍顕微鏡で検査?研究?も併せて行う予定です。また、毎週仕込みをしている" サルシッチャ "の吊るし分は、同じくこれを使って微生物検査も。
⇒サルシッチャについては、最終的な検査が、専門機関にモノを送って微生物・細菌検査を致します(^-^)/
また私の社会人1年生は「製薬会社研究本部」の元研究員の職歴だったりもします( ̄▽ ̄;)
関連記事